※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

アニメ映画

海外版Netflixでジブリが見れる?日本未配信の作品や視聴方法を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

Netflixは動画配信サービスとして高い人気を誇っており、国内外のドラマ・映画、アニメ、オリジナル作品が配信されています。また、スマートフォン、タブレット、パソコンといったデバイスでも視聴することができますが、海外版Netflixではジブリは見れるのでしょうか。

そこで今回は、海外版Netflixでジブリが見れるのか、日本未配信の作品や視聴方法について解説します。

海外版Netflixでジブリが見れる?

皆さんは海外版Netflixと日本版Netflixのように分かれていることをご存知でしょうか。

実は、同じNetflixに加入していても、海外と日本では配信されている作品が異なり、国ごとにライセンス契約を結んでいることが影響しているとされています。

そのため、アメリカで人気の作品が日本版Netflixでは、視聴できないというケースもあるそうです。

そうなると、日本で限定配信されている作品もあると思いますが、海外版Netflixでジブリは見ることができるのでしょうか。

イギリス・フランス・スペインなどは見れる

海外版Netflixでジブリを見ることはできます。しかし、アメリカや韓国、カナダでは配信されていないそうです。そのため、海外版Netflixでもジブリを見ることができるのは、イギリスやフランス、スペイン、オーストラリア、ニュージーランドであるとされています。

アメリカと韓国は日本と密接に関係している国であるので、ジブリ作品が見れないというのは驚きですよね。

反対に、フランスは日本のアニメが人気であると言われているので、海外版Netflixでジブリが配信されていても不思議ではありません。

日本版でも見れない

海外版Netflixでもジブリは限られた国でしか配信されていませんが、実は日本版も限られた作品しか見ることができません。

直近で日本版Netflixでジブリが配信されたのは、2025年7月15日の『火垂るの墓』だけではないでしょうか。

それ以外の『となりのトトロ』や『魔女の宅急便』といった不朽の名作などは見ることができません。このような状況になっているのは、日本版Netflixがジブリの配信権を持っていないからだそうですが、地上波でも放送されることが多いので、その必要がなかったのではないでしょうか。

海外版Netflix日本未配信の作品や視聴方法を解説

上記でも説明したように、配信権の関係などによって海外版Netflixで放送されていたとしても、日本版では視聴できないという作品は数多くあります。

では、日本未配信の作品にはどういったものがあるのでしょうか。

また、洋画好きなどの人としては、日本未配信の作品を見たいと考えている人が多いと思われるので、視聴方法なども知りたいですよね。

それでは、2025年10月現在で海外版Netflixで配信されている日本未配信の作品や視聴方法について解説します。

フォレスト・ガンプ一期一会

日本未配信の作品となっているのは、1994年に公開された『フォレスト・ガンプ一期一会』です。『フォレスト・ガンプ一期一会』で主演を務めたのは名俳優であるトム・ハンクスさんで、第67回アカデミー賞作品賞や第52回ゴールデングローブ賞 ドラマ部門作品賞などを受賞しました。

トム・ハンクスさん演じる主人公は人よりも知能指数は劣りますが、心優しく、高い身体能力を持っており、アメリカンフットボール選手として活躍するなど笑って泣けるヒューマンドラマとなっています。

インセプション

『インセプション』は2010年に公開されたSFアクション作品で、第83回アカデミー賞で作品賞と脚本賞にノミネートされたほど人気があります。

『インセプション』にはレオナルド・ディカプリオさんやトム・ハーディーさんといった実力のある俳優がキャスティングされており、人の夢の中や潜在意識に入り込み、他人のアイディアを盗み出すスペシャリストがインセプション(アイディアの植え付け)をするというミッションに挑むというのがストーリーです。

ターミネーター

『ターミネーター』は日本でも爆発的な人気を誇っているSFアクション作品で、主演はアーノルド・シュワルツェネッガーさんが務めています。

大まかあらすじは、アーノルド・シュワルツェネッガーさん演じるターミネーターは2029年からタイムスリップし、未来で人類の指導者となるジョン・コーナーを他のターミネーターから守るために送り込まれており、派手なアクションなどが繰り広げられているのが特徴です。

また、ターミネーターの名言である「I’ll be back」が印象に残っている人も多いのではないでしょうか。

スタンド・バイ・ミー

『スタンドバイミー』は1986年に公開された青春映画で、若かれし頃のキーファー・サザーランドさんなどが出演していました。

『スタンドバイミー』では1950年代のアメリカ・オレゴン州が舞台になっており、主人公たちの4人は線路づたいに死体を探すという奇妙な旅に出ます。旅の道中では兄弟間の葛藤などに生じるコンプレックスが描かれており、アカデミー賞脚色賞やゴールデングローブ賞などの部門にノミネートされていました。

VPNを利用する

日本未配信の作品はIPアドレスの地域制限の影響があるため、国内にいる場合は視聴できないようになっています。

しかし、VPNアプリというものを使うことで、国内にいたとしても日本未配信の作品を見ることが可能です。

VPNアプリの主な役割はセキュリティ強化ですが、世界中のサーバーを経由しているため国外のIPアドレスを使用することができるようになります。そのため、VPNアプリを利用することで日本未配信の作品を視聴することができるようになるそうです。ちょうどNordVPN クーポンを見つけたので、私は日本未配信の映画など観てます!!

公式的にもOK

VPNアプリを使った方法は裏技という印象もあり、違法なのではないかと心配になりますよね。

しかし、Netflixの公式ホームページを確認してみると、VPNアプリを利用することで国内で未配信の作品を見ることができることを紹介しています。そのため、VPNアプリを利用することは問題ないようです。

ただ、ロシアや中国といった国ではVPN規制がかかっているそうなので、注意しましょう。

まとめ

今回は海外版Netflixでジブリが見れるのか、日本未配信の作品や視聴方法について解説しました。

海外版Netflixでは日本未配信の作品が多数あり、VPNアプリを利用することでその問題を解決することができます。VPNを利用する際にはNetflixにログインしておき、アプリなどでサーバーにアクセスすることでIPアドレスを移すことができるそうなので気になる人は試してみましょう。

ABOUT ME
アニまる
明るく元気で、みんなを笑顔にするのが得意。 趣味は、アニメ鑑賞、コスプレ、ファングッズ収集! 夢は世界中のアニメファンと繋がり、みんなの笑顔を増やすことです!
This site is registered on wpml.org as a development site. Switch to a production site key to remove this banner.